今年こそ定期的な更新を目指します!

 

遅ればせながら明けましておめでとうございます。
身体に鞭を打って爆走した1年を終え、お正月の三ヶ日は家族とゆっくり過ごさせて頂きました。大切な家族との時間を削ってしまっていた2017年でしたから。あまりに疾走していて、ブログの更新ができなかった1年でもありました。情報発信は怠り始めるとせっかくの積み上げを無駄にしてしまうのに・・・と反省しております。

 

ドイツの哲学者、ルドルフ・シュタイナーによると、人生は7年クールらしいのですが、3・11以来、正確に言えば、福島原発事故以来、「できることからやらなきゃ」という使命感から、農業以外のタスクが増え続けた7年でした。今年の3/10に企画しているイベントをもって、2011年からの7年クールを終了し、次のステージに移っていきたいと考えています。不登校ぎみの三男と、中学に進学する双子。小さいながら意志を持つ人間になってきた2歳の娘。母親として悔いのないよう、彼らを見守り、彼らにに寄り添っていきたいのです。

 

f:id:o2farm:20180111075456j:plain

私は別に「活動家」な訳ではありません。私にその役目を期待している方々には、ガッカリさせてしまうかもしれません。私は四児の母です。そして農家の嫁です。削いでいくと、それだけです。

戦争がいつ始まってもおかしくない情勢の中、また、たとえ戦争が起きなくても、AIの発達が人間の存在を脅かすであろう状況の中、私たちの想像がつかない社会を生き抜く力を、子供たちから「削がない」親でありたいと思う次第です。今年も、これからも、どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m そんな想いを胸に、自宅での初釜で始まった2018年です。

 

f:id:o2farm:20180111075636j:plain

 

さて、さっそく今年の「新しい動き」が始まっています。

 

新学期が始まる直前に、「やっぱり学校に行くのはムリそうだ」と三男が言ってきたのを受け、「じゃあ、あなたが理想とする学校をつくる?」と問いかけてみたら、パッと明るい表情になって「それやりたい!」と即答してきました。実は、3学期は騙し騙しでも学校に通わせ、その間にフリースクールかホームスクールグループでも立ち上げる準備をして、4月からスタートできればいいかな、と思っていたのですが、新年早々、始まりが突如としてやってきた感じです。

近所に住む、サンタと同類の「世にも明るい不登校児」の中学生くんにも声をかけたら、二言返事で、「うん、やろう!」ですって。まぁ、思い立ったが吉日、ってことで。今日は始業式ならぬ、創業式でした。

代表は中1のキヨ。副代表は小3のサンタ。彼らは自他共に認める「枠にはまらない子」同士で、学校が悪いわけでも、先生や友達が悪いわけでもなく、ただ単に規格に収まらない子たちなんです。そんな人とは違う彼らが納得するような「教育の場」なんて、プロの先生も分からないのに、私たちが分かる訳ない!という事で、だったら自分たたで作ってもらうのがいいよね、とキヨの親御さんと話していたところ、本人たちもノリノリになりだしたのです。

 

まずは、なんで学校をつくりたいか、どんな学校にしたいか。

2人とも字が汚いので、パソコンに入力しておいてよ、と頼んだら、中学生が抵抗なくやってのけてくれました。午前中は保護者としてキヨのお母さんと私を含む4人で話していましたが、午後は13時半から17時半までかかって、子供たちだけで仕上げたプロジェクト概要です。完成はしていませんが、面白すぎるので、本人たちの了解を得て、公開させてもらう事にしました。(記事の終わりに画像を載せます)

 

f:id:o2farm:20180111075813j:plain

 

学校づくりプロジェクトの名前はROOTSプロジェクト。これだけは私のリクエストで、東大の中邑先生が始めた異才発掘プロジェクト「ROCKETプロジェクト」から発想を得たものです。その名前を既に思い浮かんでいたところに、ハワイのモロカイ島でホームステイをして帰国した彼らの頭に載っていたのが、このキャップ。決まりだな、と思った次第です。

 

f:id:o2farm:20180111075711j:plain

自然の豊かな田舎でこそ、人と違う才能を持った子供たちをのびのびと育ててあげたいんです。彼らには、近所の諸先輩たちからだけでなく、一流の先生やその道のプロの方に指導して頂きたいんです。理念や運営方針は彼らに任せますが、講師探しは全力で応援したいと思います。お金はありませんが、伸び代の大きい彼らに、我こそは教えたる!と言って頂ける「現役のプロ」の方のご支援をお待ちしてます。来れなくても、Skypeで繋ぎます。

彼らの考えがまとまってきたら、情報発信の仕方を教えようと思います。「不登校児」なんて呼ばせない。彼らは「イノベーター」です。願わくばもう何人か仲間がいて欲しいです。少年たちよ、大志を抱いて、自ら道を切り開く人間になっておくれよ〜!胸を張って生きていくそうなので、皆さまどうか応援よろしくお願いします。まずはロゴを募集中だそうです。

 

f:id:o2farm:20180111075918j:plain